ブログ

2024.07.03 信頼関係(イルカ大学)
みなさん、アロハ〜! 今日も今日とてコビレゴンドウ(Pilot whale) に遭遇することができた日となりました!本当はすごいレアなんですけど、直近の遭遇率はマダライルカより高い気がします。 実は…

2024.07.02 船から見るマダライルカ(イルカ大学)
みなさん、アロハ〜! 本日は水の中で見る代わりに、船の上から並走しているマダライルカを楽しむことができました。イルカは基本夜行性ということもあり、朝から昼にかけて行われるイルカ大学の授業中は寝ている…

2024.06.30 大きなイルカと小さなイルカ(イルカ大学)
アロハー! 早いもので6月も最終日になり2024年も半分が過ぎようとしています。 今日は2番目に大きいイルカとハワイで一番小さなイルカに会うことがでましたー! 2番目に大きいイルカとはコビレゴンドウ…

2024.06.29 今日の主役はコビレゴンドウ(イルカ大学)
みなさん、アロ〜ハ! 本日は自然の難しさと素晴らしさを同時に体感することができた日となりました。というのも、よく出会えるマダライルカやハシナがイルカとは一度も遭遇できなかったのです。最近は赤ちゃんを…

2024.06.27 3種類のイルカと出会った(イルカ大学)
アロハー! 6月後半になりすっかり夏らしい季節になったハワイです。シャワーツリーも最盛期です。 今日は3種類のイルカ先生と出会うことができました。 ハシナガイルカ、バンドウイルカ、マダライルカです。…

2024.06.25 イルカウォッチングでも最高の日(イルカ大学)
アロハー! 今日も天気良く海も穏やか。 港を出てエホマイの儀式をしたらすぐにハシナガイルカの群れが現れてくれて、最初から受講生(お客さま)のテンションは最高潮! 船の前や横を優雅に泳いでくれました。…

2024.06.24 イルカと再会 (イルカ大学)
アロハー! 今日は何度も弊社のツアーに参加したことのあるリピーター様が乗船しました。 イルカ大学・中学だけでなく、ハワイ島のマンタのツアーにも参加されたことがあり、久しぶりのイルカ大学への参加とのこ…

2024.06.23 マダライルカの力(イルカ大学)
皆さん、アローハ! 今日はなんといっても、50を超えるマダライルカの群れとの遭遇が印象的でしたね! 個人的なことなのですが、22歳という人生の分的点ということもあり、最近よく将来について悩むことが多…

2024.06.22 今日もマダライルカの大群(イルカ大学)
アロハー! 今日は港を出たホーカイ湾でエホマイの儀式をやっている途中にハシナガイルカが登場が登場!! 30頭ほどのイルカたちが代わる代わる船の周りを流い時間泳いでくれて、お客様たちも最初から興奮状態…

2024.06.19 マダライルカの日(イルカ大学)
アロハー! 今日は100頭はゆうに超えるマダライルカの群れと一緒に泳ぐことができました。 港を出て沖合にイルカを探しに行くとすぐにイルカを発見! そしてイルカと泳ぐチャレンジでは、360度たくさんの…

2924.06.17(イルカ大学1便)可愛いハシナガイルカ
アロハ! 本日は出港してすぐにハシナガイルカがお出迎え!! 2021年末以降、このハシナガイルカとは46メートルの距離をとりましょうという規制がありますので、岸の近くまでやってくるイルカちゃんとは泳…

2024.06.13 イルカの大群300頭!?(イルカ大学2便)
アロハー! 朝のイルカ大学1便に続き、2便にも乗ってきました。 2便はドルフィン・ウォッチングのツアーになりますが、今日はイルカと泳がなくても大満足のツアーとなりました。 沖合では希少なピグミー・キ…

2024.06.13 激レア先生たち(イルカ大学1便)
アロハー! すっかり夏らしい天気になってきたハワイです。 今日は激レアな海洋生物の先生たちに出会えた特別なツアーとなりました。 まず、沖合でイルカを泳ぐための最初のジャンプでは3メートルはあるカジキ…

2024.06.12(イルカ大学)楽しすぎの授業でした!
アロハ! 本日のイルカ大学は晴天の中、とっても素敵な授業を行うことが出来ました。 何より今日は21名様もの日本からの生徒さんが参加されていて嬉しかったー♡ 港を出てすぐのポーカい湾でE Ho Mai…

2024.06.07 瞬間♡(イルカ大学1便)
皆さん、アロ〜ハ!今日はイルカ大学へ行って参りま した。本当にこのところお天気にも恵まれて、今日も 出港してすぐに、イルカちゃん達が船の周りに集まっ て来てくれました♡ 近くでジャンプも披露してくれ…

2024.06.07 イルカとの再会(イルカ大学2便)
アロハー! 今日は2種類のイルカに出会うことができました! 最初に沖合で私たちを出迎えてくれたイルカはマダライルカ。とても大きな群れで、しかもイルカたちはリラックスしている様子だったので、可愛い姿を…

2024.06.01 嬉涙♡(イルカ大学)
皆さん、アロ〜ハ!今日はイルカ大学へ行って参りま した。6月に入りましたねえ〜。日本は衣がえですが、 こちらハワイは常夏で、1年中同じTシャツを着てい ます(笑) 今日はね、船が出港してすぐに!ハシ…

2024.05.30 最高♡(イルカ大学)
皆さん、アロ〜ハ!今日はイルカ大学へ行って参りま した。今日は5月30日で、ゴミゼロの日なんですね。 確かに考えてみると、毎日何かしらゴミ出してるもん なあ〜、何も買ってないのに…(笑)…