ブログ

イルカ!カメ!アザラシ!+もっと!
みなさん、アロハ〜!本日のイルカ中学では、動物が本当に盛り沢山な日となりました!まずは出航してすぐに出会えた、ハシナガイルカたち。昔は一緒に泳げたらしいのですが…いつか奇跡的に水の中で…

海の生き物が大集合!
アロハ! 本日のイルカ中学はパーフェクト授業となりました。 まずは港を出てすぐにハシナガイルカ先生にご対面。イルカ先生の横にはモンクシールも顔を出してこっちを見てるじゃないですか♡ ボ…

穏やかな海とイルカたち
アロハ! 今日のイルカ中学は12名様の少人数。 快晴の中、穏やかで透き通る青い海上でスピードボートを走らせ、見つけたのはマダライルカの群れ!! ボートの真横で姿を見せてくれた後は…

見つめ合うと…˚✧₊
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ中学では、好奇心旺盛なマダライルカの群れと出会うことができました!海に入り、イルカが来てることを確認した時、私たちはイルカを追わずにあえてじっとしていたんで…

雄大で神々しいイルカ
アロハ! 今日のイルカ中学では港から近いマイリ沖でコビレゴンドウ(Pilot Whale)と出会うことができました。雄は7メートルまで成長する大きなイルカ。泳ぐ姿が雄大で水中で見ると神々しく見えま…

のんびりやさんのイルカファミリー
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ中学では、かなりゆったりとイルカの群れが泳ぐ様子を見ることができました!表面上を非常にゆっくりと、優雅に泳ぐ姿はとても印象的でした。また、赤ちゃんイルカのい…

昨日と今日では大きな違い
アロハ! 今日はイルカ中学に乗ってきました。今日は港を出てすぐにハシナガイルカとハワイアン・モンクシール(アザラシ)に出会い、沖合ではマダライルカと一緒に泳ぐことができました。昨日のイルカ中学2便…

最幸!の天気
アロハー! 今日はイルカ中学に乗ってきました。夏真っ盛りのハワイですが、最近の天気は「最幸!」です。朝の出航時間は24℃くらいで、イルカと泳ぐ時間になると27℃くらいになります。海の上でも貿易風は…

赤ちゃんイルカ
アロハー! 今日はイルカ中学に乗ってきました!港を出たらすぐにハシナガイルカが姿を見せてくれて幸先の良いスタート! 沖合ではマダライルカの群れに遭遇しましたが、最初の群れは警戒心が強くて私た…

捕食中のイルカたち(イルカ中学)
アロハー! 今日のイルカ中学は幸先が良く、港を出たらすぐにハシナガイルカが朝の挨拶をしてくれました。そして、早い時間に沖合でマダライルカを発見しましたが、いつもと様子が違います。鳥が小魚を追いかけ…

透明度抜群(イルカ中学)
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ中学は、過去1ヶ月で一番といっても過言ではないくらい水の透明度が高く、かなり満足度の高い日となりました。イルカスイムでは次から次へと違う群れがやってきて、5…

エコロケーション(イルカ中学)
アロハ!本日のイルカ中学は最高に幸運な授業となりました。何と言っても海のコンディションが抜群!!鏡のように滑らかな海面、そしてその下を泳ぐマダライルカの群れ。今日はクリック音を出しながらエコロケー…

2024.07.14 数年ぶりにイルカと泳ぐ(イルカ中学)
アロハー! 今日のイルカ中学では数年ぶりに参加してくださったリピーター様がいらっしゃいました。 前回は岸近くでハシナガイルカと泳ぎましが、今回は岸から5キロも離れた外洋でマダライルカと一緒に泳いでい…

2024.07.13 リベンジ大成功!(イルカ中学)
アロハ! 本日のイルカ中学はマダライルカの群れに出会うことが出来ました。 2回のドロップで、1回目は真下に沢山のイルカ先生の姿を見ることが出来て感動。実はクラスメイトの中に、以前参加したけどイルカに…

2024.07.11 The 夜行性(イルカ中学)
みなさん、アロハ〜! 本日はイルカが警戒していたのか、沖で一緒に泳ぐことはできませんでした。が!沢山の動物と出会うことができ、ハシナガイルカ、マダライルカにアオウミガメと盛りだくさんでした〜 なかで…

2024.07.10 結果良し!! (イルカ中学)
アロハー! 今日は港を出てから一緒に泳ぐことのできるイルカを探しますがなかなか見つからず。。。 それでもオアフ一番西にあるビーチであるヨコハマビーチの近くで可愛いハシナガイルカの群れを見…

2024.07.07 大きくなるイルカの群れ (イルカ中学)
アロハー! 今日は七夕ですね! ここ最近のイルカ大学・中学では新婚さんのご参加がとても多いです。 港を出て15分くらいでマダライルカ先生を発見しました。 しかしながら、2頭・3頭くらいの…

2024.07.05 野生の本能 (イルカ中学)
アロハー! 今日は朝から2時間ほど南の空に虹がかかっていました。さすが「レインボー・ステーツ(虹の州)」と言われるだけあります。 港を出てシュノーケリングギアを準備したらすぐにマダライル…